- TV2015/12/1
- NHKみんなのうた「ぼくのそらとぶじゅうたん」のアニメーションを担当しました。
12、1月の間は以下のスケジュールで放送します。
- 月6:35〜、16:00〜(Eテレ)、10:55〜(NHK総合)/火 4:15〜、13:55〜(NHK総合)/水 16:00〜(Eテレ)
木 13:55〜(NHK総合)/金 4:15〜(NHK総合)/日 10:55〜(NHK総合)
- TV2015/12/2
- NHK 100分de名著「良寛 詩歌集」番組内アニメーションを担当しました。4週に渡って「詩歌集」を読み解いていきます。
- Eテレ(教育) 第1回 12月2日(水)22:00〜22:25 /第2回 12月9日(水)/第3回 12月16日(水)/第4回 12月23日(水)
- MV2015/10/21
- YKBX監督による安室奈美恵さんと初音ミクとのコラボMVにアニメーターとして参加させて頂きました。
- TV2015/10/3
- TBS「情熱大陸」番組内アニメーションを担当しました。今回は昆虫学者の丸山宗利さんです。
- TBSテレビ 10月04日(日)23:00〜
- TV2015/7/2〜9/24
- 人形劇シャーロックホームズのスピンオフ番組「ホームズ&ワトソン推理の部屋」が放送中です。
昨年放送分から特選されたストーリーに新たにクイズコーナーを加えた2章だてになっています。
そのクイズコーナー内のアニメーションを担当させて頂きました。
- Eテレ(教育) 毎週木曜 23:00〜23:30(全10回)
- EXBITION2015/2/13〜9/6
- ドイツのハンブルク美術工芸博物館にて修了制作の"flesh color"が展示上映されています。
- ハンブルク美術工芸博物館(Museum fuer Kunst und Gewerbe Hamburg)Tattoo展 2月13日〜9月6日
- TV2015/7/30
- NHK「妖しい文学館」第2回の番組内アニメーションを担当しました。
今回は名探偵・明智小五郎を生み出した「江戸川乱歩」です。
- BSプレミアム 7月30日(木)21:00〜22:00
- TV2015/7/21
- NHK「妖しい文学館」第1回の番組内アニメーションを担当しました。
今回は谷崎潤一郎「春琴抄」です。
- BSプレミアム 7月22日(水)21:00〜22:00
- TV2015/5/18
- Eテレ「シャキーン!」の新しいブリッジアニメーションを担当させて頂きました。
監督はROBOTの稲葉卓也さん、原画は挿絵師いぬんこさんです。メイちゃんとモモエちゃんの2バージョンあります。
- 「シャキーン!」Eテレ月~金曜日 7:00〜7:15(15分)
- TV2015/5/5
- NHK100分de名著「荘子」番組内アニメーションを担当しました。4週に渡って「荘子」を読み解いていきます。
- Eテレ(教育) 第1回 5月6日(水)22:00〜22:25 /第2回 5月13日(水)/第3回 5月19日(水)/第4回 5月26日(水)
- TV2015/4/24
- NHK「為末大が読み解く!勝利へのセオリー」番組内アニメーションを担当しました。
今回は日本体育大学相撲部監督の齋藤一雄さんです。
- BS1 4/25(土) 0:00〜0:45 再4/26(日) 17:00〜
- TV2015/4/7
- BSプレミアム「世界で一番美しい瞬間」番組内イラストを担当させて頂きました。
- BSプレミアム 4月8日(水)22:00〜/再 4月14日(火)17:00〜
- EVENT2015/4/4
- 成蹊学園オリジナル3Dプロジェクションマッピングショー「春二先生と夢の教室」のキャラクターデザインを担当させて頂きました。
- 4月5日(日)成蹊学園内の大講堂にて上映
- TV2015/4/3
- BS1「美スポ!」のオープニングアニメーションを担当させて頂きました。
- 「美スポ!」BS1 4月4日(土)午後5:00〜5:29 レギュラー放送開始
- TV2015/3/30
- Eテレ「シャキーン!」の新しいオープニングアニメーションを担当させて頂きました。
監督はROBOTの稲葉卓也さん、原画は挿絵師いぬんこさんです。
- 「シャキーン!」Eテレ 月~金曜日7:00〜7:15(15分)
- TV2015/2/28
- BS朝日の新番組「暦を歩く」のタイトルロゴのデザインを担当しました。
- 「暦を歩く」BS朝日 毎週日曜日 20:54〜21:00
- TV2015/2/26
- NHK「為末大が読み解く!勝利へのセオリー」番組内アニメーションを担当しました。
今回はトライアスロン日本代表コーチの飯島健二郎さんです。
- BS1 2/27(金)23:00〜23:45
- TV2015/1/30
- NHK「為末大が読み解く!勝利へのセオリー」番組内アニメーションを担当しました。
今回は駒澤大学陸上競技部の大八木弘明監督です。
- BS1 1/30(金)24:00〜24:45
- CM2015/1/14
- マイナビ賃貸のTVCM「20代の部屋編」のアニメーションを担当しました。
原画はソラニンなどで有名な浅野いにお先生です。
- TV2015/1/6
- NHK 100分de名著「茶の本」番組内アニメーションを担当しました。4週に渡って「茶の本」を読み解いていきます。
- Eテレ(教育) 第1回 1月7日(水)23:00〜23:25 /第2回 1月14日(水)/第3回 1月21日(水)/第4回 1月28日(水)
- TV2014/12/3
- NHK/100分de名著「ハムレット」番組内アニメーションを担当しました。4週に渡って「ハムレット」を読み解いていきます。
- Eテレ(教育) 第1回 12月3日(水)23:00〜23:25 /第2回 12月10日(水)/第3回 12月17日(水)/第4回 12月24日(水)
- TV2014/11/21
- NHK/「為末大が読み解く!勝利へのセオリー」番組内アニメーションを担当しました。今回は女子ソフトボール・宇津木麗華日本代表ヘッドコーチです。
- BS1 11月21日(金)24:00〜24:45
- TV2014/10/24
- NHK/「為末大が読み解く!勝利へのセオリー」番組内アニメーションを担当しました。今回は東海大学柔道部の上水研一朗監督です。
- BS1 10月24日(金)24:00〜24:45
- TV2014/10/5
- NHK/人形劇「シャーロック・ホームズ」が今日から毎週放送になります。各回のショートコーナーのアニメーションを担当しています。 春夏の先行放送6話を含め、計18話が放送されます。
- Eテレ 毎週日曜日 17:30〜
- TV2014/10/1
- NHK/みんなのうた「おつきさまのうた」のアニメーションを担当しました。10月、11月に以下のスケジュールで放送します。
- 月 13:55〜(NHK総合)/火 10:55〜(NHK総合)、16:00〜(Eテレ)/水 12:55〜(Eテレ)、13:55〜(NHK総合)
木 16:00〜(Eテレ)/日 7:55〜(Eテレ)
- TV2014/9/30/dt>
- NHK/100分de名著「枕草子」番組内アニメーションを担当しました。4週に渡って「枕草子」を読み解いていきます。
- Eテレ(教育) 第1回 10月1日(水)23:00〜23:25 /第2回 10月8日(水)/第3回 10月15日(水)/第4回 10月22日(水)
- TV2014/9/26
- NHK/「為末大が読み解く!勝利へのセオリー」番組内アニメーションを担当しました。今回はゴールボール女子日本代表ヘッドコーチ江黒直樹さんです。
- BS1 9月26日(金)24:00〜24:45
- CM2014/9/15
- 松山の介護サービス会社、ベストケアさんのショートムービー「ゆめのつづき」を制作させて頂きました。
- TV2014/9/5
- BS日テレ『迷宮TRANOVEL〜太宰治「走れメロス」と中期短編集〜』の番組内イラストを担当しました。
- BS日テレ 9月7日(土)19:00〜19:54
- TV2014/8/22
- NHK/「為末大が読み解く!勝利へのセオリー」番組内アニメーションを担当しました。今回はボクシングトレーナーの野木丈司さんです。
- BS1 8月22日(金)24:00〜24:45
- TV2014/8/18
- NHK/人形劇「シャーロック・ホームズ」の各回のショートコーナーのアニメーションを担当しています。3月の先行放送に続き、第4話〜第6話が放送されます。脚本は三谷幸喜さんです。
- NHK総合 8月19日(火)19:30〜 第4回「消えたボーイフレンドの冒険」
- 8月20日(水)19:30〜 第5回「赤毛クラブの冒険」
- 8月21日(木)19:30〜 第6回「まだらの紐の冒険」
- TV2014/8/4
- Eテレ「Q〜こどものための哲学〜」の1コーナー「どっちがいい?」のアニメーションを担当しました。
- Eテレ(教育) 8月4日(月)9:00〜9:10
- TV2014/7/25
- NHK/「為末大が読み解く!勝利へのセオリー」番組内アニメーションを担当しました。今回は女子新体操の日本代表を率いる山崎浩子・日本体操協会新体操強化本部長です。
- BS1 7月25日(金)24:00〜24:45
- TV2014/6/27
- NHKスペシャル【シリーズ故宮】第2回「皇帝の宝 美の魔力」番組内アニメーションを担当しました。
- NHK総合 6月29日(日)21:00〜21:49
- TV2014/6/3
- NHK/100分de名著「遠野物語」番組内アニメーションを担当しました。4週に渡って「遠野物語」を読み解いていきます。
- Eテレ(教育) 第1回 6月4日(水)23:00〜23:25 /第2回 6月11日(水)/第3回 6月18日(水)/第4回 6月25日(水)
- TV2014/5/13
- NHK/BSプレミアム 英雄たちの選択「将軍吉宗・江戸ノミクスの光と影」番組内アニメーションを担当しました。
- BSプレミアム 5月15日(木)20:00〜21:00
- TV2014/5/1
- BS朝日/城下町へ行こう!スペシャル「織田信長の夢見た国づくり〜安土、桶狭間、そして原点の地へ〜」の番組内イラストを担当しました。
- BS朝日 5月11日(日)21:00〜23:00
- TV2014/4/28
- NHK/「為末大が読み解く!勝利へのセオリー」番組内アニメーションを担当しました。今回はパラリンピックでメダルを獲得した日本障害者ノルディックスキー荒井秀樹代表監督です。
- BS1 4月25日(金)24:00〜24:45
- TV2014/3/31
- NHK WORLDの料理番組「Dining with the chef」のオープニングアニメーションを担当しました。
NHK WORLDのページでストリーミング放送されています。
- NHK WORLD 3月31日(月)09:30〜、15:30〜、21:30〜、27:30〜、以降毎週月曜日放送
- TV2014/3/4
- NHK/人形劇「シャーロック・ホームズ」の各回のショートコーナーのアニメーションを担当しています。先行放送として第1話〜第3話が放送されます。脚本は三谷幸喜さんです。
- NHK総合 3月25日(火)19:30〜 第1回「最初の冒険 前編」
- 3月26日(水)19:30〜 第2回「最初の冒険 後編」
- 3月27日(木)19:30〜 第3回「困った校長先生の冒険」
- TV2014/3/12
- NHK/BS歴史館「疾走!足利尊氏 南北朝の扉を開く!?」番組内アニメーションを担当しました。
- BSプレミアム 3月13日(木)20:00〜21:00
- 再放送 3月21日(金)8:00〜9:00
- TV2014/3/4
- NHK/100分de名著「孫子」番組内アニメーションを担当しました。4週に渡って「孫子」を読み解いていきます。
- Eテレ(教育) 第1回 3月5日(水)23:00~23:25 /第2回 3月12日(水)/第3回 3月19日(水)/第4回 3月26日(水)
- TV2014/2/5
- NHK/BS歴史館【シリーズ】もうひとつの幕末維新(1)「芸者おもてなしパワー!」番組内アニメーションを担当しました。
- BSプレミアム 2月6日(木)20:00〜21:00
- 再放送 2月14日(金)8:00〜9:00
- TV2014/2/3
- NHK/みんなのうた「ねむいいぬ」のアニメーションを担当しました。2月〜3月に以下のスケジュールで放送します。
- 月 12:55〜(Eテレ)/火 10:55〜(NHK総合)、16:00〜(Eテレ)/12:55〜(Eテレ)
木 10:55〜(NHK総合)、16:00〜(Eテレ)
- TV2014/1/7
- NHK/100分de名著「風姿花伝」番組内アニメーションを担当しました。4週に渡って「風姿花伝」を読み解いていきます。
- Eテレ(教育) 第1回 1月8日(水)23:00~23:25 /第2回 1月15日(水)/第3回 1月22日(水)/第4回 1月29日(水)
- TV2013/12/4
- NHK/BS歴史館【シリーズ】日本のフィクサー(1)「岩倉具視 中央突破!めげない乱世のプランナー」番組内アニメーションを担当しました。
- BSプレミアム 12月5日(木)20:00〜21:00
- E-BOOK2013/11/28
- iPad向けデジタル科学雑誌『Newton』の英語版の最新号にて、アイスランドに関する動画を担当しました。
- TV2013/10/19
- NHK/「為末大が読み解く!勝利へのセオリー」番組内アニメーションを担当しました。今回は今年の夏の甲子園で優勝した前橋育英高校硬式野球部監督・荒井直樹さんです。
- BS1 10月20日(日)20:00〜20:45
- TV2013/10/13
- NHK/「覇王伝説〜最強の幕末志士は誰だ?〜」番組内アニメーションを担当しました。
- BSプレミアム 10月14日(木)21:00〜22:30
- TV2013/9/17
- NHK/BS歴史館【シリーズ】日本の転換点(1)「京都炎上!応仁の乱」番組内アニメーションを担当しました。
- BSプレミアム 10月10日(木)20:00〜21:00
- TV2013/10/4
- NHK/「為末大が読み解く!勝利へのセオリー」番組内アニメーションを担当しました。今回は桜花学園高校女子バスケットボール部の井上眞一監督です。
- BS1 10月6日(日)20:00〜20:45
- SHOP2013/10/1
- 10月11日、ロクシタンの世界最大の旗艦店が新宿にオープンします。そのプロモーションビデオにアニメーターとして参加、制作させて頂きました。 かわいいので是非観てください。11月にはメンズもオープン。
- TV2013/5/28
- NHK/100分de名著「おくのほそ道」番組内アニメーションを担当しました。4週に渡って「おくのほそ道」を読み解いていきます。
- Eテレ(教育) 第1回 10月2日(水)23:00~23:25 /第2回 10月9日(水)/第3回 10月16日(水)/第4回 10月23日(水)
- TV2013/9/27
- NHK/「為末大が読み解く!勝利へのセオリー」番組内アニメーションを担当しました。今回はラグビー日本代表ヘッドコーチ、エディー・ジョーンズさんです。
- BS1 9月29日(日)20:00〜20:45
- TV2013/9/21
- NHK/「為末大が読み解く!勝利へのセオリー」番組内アニメーションを担当しました。今回はスキー、モーグル日本代表チーフコーチ、ヤンネ・ラハテラさんです。
- BS1 9月23日(月)0:00〜0:45
- TV2013/9/17
- NHK/BS歴史館「日本最強の怨霊・平将門〜なぜそんなに祟(たた)るのか〜」番組内アニメーションを担当しました。
- BSプレミアム 9月19日(木)20:00〜21:00
- TV2013/9/12
- BS日テレ『迷宮TRANOVEL〜夏目漱石「坊っちゃん」〜』の番組内イラストとアニメーションを担当しました。
- BS日テレ 9月14日(土)20:00〜20:54
- TV2013/9/4
- JALとWOWOWがコラボした新番組「映画のある旅」のオープニングアニメや番組内イラストなどを担当しました。
映画のロケ地を訪ねて「食 」や「遊」など様々な切り口で紹介する15分の番組です。
- 初回放送 WOWOW 9月6日(金)20:45〜21:00
- 10月以降はJALの機内でも放送される予定です。
- TV2013/8/20
- NHK/BS歴史館「龍馬のラストメッセージ〜暗殺直前!幻の国家プラン〜」番組内アニメーションを担当しました。
- BSプレミアム 8月22日(木)20:00〜21:00
- TV2013/8/16
- NHK/「為末大が読み解く!勝利へのセオリー」番組内アニメーションを担当しました。今回は久光製薬スプリングスをプレミアリーグ優勝に導いた中田久美監督です。
- BS1 8月18日(日)20:00〜20:45
- TV2013/8/10
- NHK/「為末大が読み解く!勝利へのセオリー」番組内アニメーションを担当しました。今回はロンドンオリンピックでアーチェリー女子団体を初の銅メダルに導いた 新海輝夫監督です。
- BS1 8月11日(日)20:00〜20:45
- E-BOOK2013/7/30
- iPad向けデジタル科学雑誌『Newton』の英語版の最新号にて、ハワイ諸島に関する動画を担当しました。
ハワイ諸島がどのようにでき、なぜ同じライン上に並んでいるのかを詳しく解説しています。
- TV2013/7/28
- NHK/「為末大が読み解く!勝利へのセオリー」番組内アニメーションを担当しました。今回は日本自転車競技連盟ナショナルチーム総監督の松本整さんです。
- BS1 7月28日(日)20:00〜20:45
- TV2013/7/19
- NHK/「為末大が読み解く!勝利へのセオリー」番組内アニメーションを担当しました。今回は女子マラソンの山下佐知子監督です。
- BS1 7月21日(日)20:00〜20:45
- TV2013/7/10
- NHK/BS歴史館「古事記〜国家統一の物語〜」番組内アニメーションを担当しました。
- BSプレミアム 7月11日(木)20:00〜21:00
- 再放送 7月19日(金)8:00〜9:00
- CM2013/7/8
- 渋谷109MEN'Sのサマーセールの広告イラストを担当しました。
- TV2013/6/8
- NHK/「為末大が読み解く!勝利へのセオリー」番組内アニメーションを担当しました。今回はU-16サッカー女子日本代表、高倉麻子監督です。
- BS1 6月9日(日)20:00〜20:45
- TV2013/5/31
- NHK/「為末大が読み解く!勝利へのセオリー」番組内アニメーションを担当しました。今回はバドミントン日本代表コーチのパク・ジュボンさんです。
- BS1 6月2日(日)20:00〜20:45
- TV2013/5/25
- NHK/「為末大が読み解く!勝利へのセオリー」番組内アニメーションを担当しました。今回は元100mスプリンターの朝原宣治さんです。
- BS1 5月26日(日)20:00〜20:45
- TV2013/5/10
- NHK/「為末大が読み解く!勝利へのセオリー」番組内アニメーションを担当しました。今回はフェンシング日本代表ヘッドコーチ、オレグ・マツェイチュクさんです。
- BS1 5月12日(日)20:00〜20:45
- TV2013/5/6
- NHK/100分de名著「老子」番組内アニメーションを担当しました。4週に渡って「老子」を読み解いていきます。
- Eテレ(教育) 第1回 5月8日(水)23:00~23:25 /第2回 5月15日(水)/第3回 5月22日(水)/第4回 5月29日(水)
- TV2013/4/28
- NHK/「為末大が読み解く!勝利へのセオリー」番組内アニメーションを担当しました。今回は関西学院大学アメリカンフットボール部、鳥内秀晃監督です。
- BS1 4月28日(日)20:00〜20:45
- TV2013/4/22
- NHK/BS歴史館「奇兵隊150年 疾走する幕末最強軍団」番組内アニメーションを担当しました。
- BSプレミアム 4月25日(木)20:00〜21:00
- /再放送 5月3日(金)8:00〜9:00
- TV2013/4/12
- NHK/「為末大が読み解く!勝利へのセオリー」番組内アニメーションを担当しました。今回は卓球女子日本代表の村上恭和監督です。
- BS1 4月21日(日)20:00〜20:45
- BOOK2013/4/16
- 「毎日が楽しくなるきせつのお話366」(学研マーケティング)にてイラストを描かせて頂きました。一年366日、それぞれの日にあった行事、食べ物、生き物などを紹介しています。
- TV2013/4/12
- NHK/新番組「為末大が読み解く!勝利へのセオリー」の番組内アニメーションを担当させていただくことになりました。
スポーツ界の名コーチや名監督にスポットを当てています。14日スタートです。
- BS1 毎週日曜 20:00〜20:45
- 再放送 毎週土曜 5:00〜5:45
- E-BOOK2013/3/26
- iPad・iPhone向け科学雑誌『Newton』の英語版vol.3にて、アフリカにあるンゴロンゴロクレーターに関する 動画を担当しました。火山形成からクレーターに至るまでを制作しました。
- TV2013/3/10
- NHK60周年記念のアニメーション制作に関わらせて頂きました。朝倉真愛さん監督のDパターンです。
- TV2013/3/4
- NHK/BS歴史館「新島八重 逆境に生きるサムライ・ウーマン」番組内アニメーションを担当しました。
- BSプレミアム 3月7日(木)20:00〜21:00
- 再放送 3月15日(金)8:00〜9:00
- E-BOOK2013/2/27
- iPad向け『Newton』の英語版vol.2にてアフリカの大地溝帯に関する動画を担当しました。
大陸形成からサバンナが出来るまでを制作しました。
- TV2013/2/25
- NHK/BS歴史館「井伊直弼 鬼か改革者か!?」番組内アニメーションを担当しました。
- BSプレミアム 2月28日(木)20:00〜21:00
- 再放送 3月8日(金)8:00〜9:00
- E-BOOK2013/1/18
- 科学雑誌『Newton』の英語版がiPadとiPhone向けに創刊されました。
イエローストーン国立公園に関する動画を担当しています。
- TV2013/1/1
- NHK/正月特番「覇王伝説〜最強の戦国武将は誰だ?〜」の番組内アニメーションを担当しました。
- BSプレミアム 1月3日(木)21:00〜22:59
- BOOK2012/11/23
- 「まるごと日本の道具」(学研マーケティング)にてイラストを描かせて頂きました。
全部で1000種の道具を紹介する図鑑ですが、家事編の50種ほど担当しました。
- TV2012/11/19
- NHK/BS歴史館「幕末大転換!逆境に活路を開け〜横浜・生麦事件〜」番組内アニメーションを担当しました。
- BSプレミアム 11月22日(木)20:00〜21:00
- 再放送 11月30日(金)8:00〜9:00
- TV2012/11/5
- NHK/BS歴史館「皇女和宮 史上最大のロイヤルウエディング」番組内アニメーションを担当しました。
- BSプレミアム 11月8日(木)20:00〜21:00
- 再放送 11月16日(金)8:00〜9:00
- BANK2012/10/22
- 「みずほ銀行 生命保険ガイド」のイラストを担当しました。
- 全国のみずほ銀行内で生命保険紹介の映像として流れています。
- CM2012/10/19
- オンズコンフィアンスのTVCMのイラストを担当しました。
- TV2012/10/16
- NHK/BS歴史館【シリーズ】ヒーロー伝説(2)「宮本武蔵・巌流島ミステリー」番組内アニメーションを担当しました。
- BSプレミアム 10月18日(木)20:00〜21:00
- TV2012/9/17
- NHK/BS歴史館【シリーズ】戦国武将・決断のとき(2)桶狭間の戦い「信長・27歳の一大挑戦」番組内アニメーションを担当しました。
- BSプレミアム 9月20日(木)20:00〜21:00
- TV2012/8/29
- NHK/BS歴史館「スーパーティーチャー・吉田松陰~松下村塾は幕末の白熱教室だった!?」番組内アニメーションを担当しました。
- BSプレミアム 8月30日(木)20:00〜21:00
- EVENT2012/8/15
- 東方神起 ファンクラブイベント ライブ用アニメーションを担当しました。
- WEB2012/7/27
- プラン・ジャパンのキャンペーン"Because I am a Girl"のWebコンテンツ「if...もしもあなたが途上国の女の子に生まれたら」のアニメーションを担当しました。
- TV2012/7/26
- NHK/BS歴史館「鎌倉ミステリー・北条一族の陰謀~史上最強のナンバー2~」番組内イラストを制作しました。
- BSプレミアム 7月26日(木)20:00〜20:59
- CM2012/6/19
- 麒麟淡麗〈生〉ビーチ編CMのアニメーションパートを担当しました。
- EXBITION2012/5/12
- 韓国の麗水国際博覧会の日本館にて上映されるアニメーションに関わらさせていただきました。
- 麗水国際博覧会 5月12日〜8月12日
- BOOK2012/4/28
- 笠倉出版社の金環日食観測用「日食メガネ」の表紙イラストを担当しました。
- コンビニ、書店で購入できます。¥390
- TV2012/4/23
- NHK/BS歴史館「会津藩主・保科正之~知られざる名君“安心の世”を創る~」番組内アニメーションを制作しました。
- BSプレミアム 4月26日(木)20:00〜20:59
- BOOK2012/4/1
- 学研「日食観測ガイド2012」の告知映像の編集を担当しました。
- EXBITION2012/3/29
- 八王子市夢美術館「陶酔のパリ・モンマルトル1880-1910」上映映像の編集を担当しました。
- 八王子市夢美術館 2012年4月6日〜5月20日
- TV2012/2/18
- NHK/BS歴史館「大奥はこうして誕生した〜お江vs.春日局 女の戦いに秘められた真実〜」番組内アニメーションを制作しました。
- BSプレミアム 2月23日(木)20:00〜20:58
- DVD2012/1/11
- NHK/BS歴史館「新選組 時代を先駆けた最強軍団~近藤勇・新たなる真実~」番組内アニメーションを制作しました。
- BSプレミアム 1月12日(木)午後8:00〜8:57
- DVD2012/1
- ベネッセ/こどもちゃれんじすてっぷ English1月号DVD収録のアニメーションを制作しました。
- TV2011/12
- NHK BS歴史館シリーズあなたの常識大逆転①「“お犬様”騒動 隠された真実 徳川綱吉は名君だった!?」が第49回ギャラクシー賞にてテレビ部門奨励賞を受賞しました。
- WEB2011/12/30
- FNACLの歴史ヒロイン診断のイラストを担当しました。
- EXBITION2011/12
- 映画祭で修了制作"flesh color"が上映されます。
- モスクワ短編映画祭 12/15〜19
- DVD2011/11
- ベネッセ/こどもちゃれんじすてっぷ English11月号DVD収録のアニメーションを制作しました。
- TV2011/9
- NHK/BS歴史館シリーズあなたの常識大逆転①「“お犬様”騒動 隠された真実 徳川綱吉は名君だった!?」番組内アニメーションを制作しました。
- DVD2011/9
- ベネッセ/こどもちゃれんじすてっぷ English9月号DVD収録のアニメーションを制作しました。
- MV2011/8
- Every Little Thing「アイガアル」Music Videoのアニメーションパートを担当しました。
- MV2011/7
- SPEED「リトルダンサー」Music Videoのアニメーションパートを担当しました。
- SHOP2011/5
- 広尾のネイルサロン"Nail-Common"の広報用イラストを制作しました。
- EXBITION2011/5
- 映画祭で修了制作"flesh color"が上映されます。
- カリフォルニア国際アニメーション祭 6月
- シアトル国際映画祭 5/16〜6/12
- ニューポートビーチ映画祭 4/26〜5/3
- DVD2011/5
- ベネッセ/こどもちゃれんじすてっぷ English5月号DVD収録のアニメーションを制作しました。
- BOOK2011/5
- 学研教育出版「なぜ?どうして?科学なぞとき物語」実験・解説イラストを制作しました。
- EXBITION2011/4
- 映画祭で修了制作"flesh color"が上映されます。
- フロリダ映画祭 4/8〜17
- サクラメント国際映画祭 4/2〜17
- EXBITION2011/4/6
- 展覧会「陶酔のパリ・モンマルトル 1880-1910」上映映像の編集を担当しました。
- 東京では八王子市夢美術館にて2012年4月6日〜5月20日まで開催されます。
- EXBITION2011/3
- 映画祭で修了制作"flesh color"が上映されます。
- バイロンベイ国際映画祭 3/4〜13
- スラムダンス映画祭 1/21〜27
- BOOK2010/9
- ヤマハ音楽教室 赤りんごコースDVD「るるるぷっぷる」収録のアニメーションを制作しました。
- MV2009/1
- PENGUIN「春春春」Music Videoのアニメーションパートを担当しました。
- EVENT2008/8
- 取手競輪場のキャッチアニメーションを制作しました。
- EVENT2008/8
- Ryohei"So fly" Music Videoのアニメーションパートを担当しました。
- EVENT2008/8
- 大塚愛"a-nation'08"出し映像のアニメーションパートを担当しました。
- EVENT2008/4
- Every Little Thing 全国ツアー"Door"にアニメーションディレクターとして参加しました。
- EVENT2007/8
- 大塚愛"a-nation'07"出し映像のアニメーションパートを担当しました。
- EVENT2007/3
- Every Little Thing 全国ツアーDVD"Crispy Park"オープニング映像用イラストを担当しました。
- SHOP2007/1
- 東上野「酒菜DINING くるとん」のロゴをデザインしました。
- EVENT2006/10
- Every Little Thing 全国ツアー"Crispy Park"の広報用イラストを制作しました。
- BOOK2006/9
- イラストオペラブック3「ドン・ジョバンニ」のイラストを担当しました。
- MV2006/5
- BOY-KEN "Don't feel no way feat.PUSHIM"Music Videoのイラストを担当しました。
